
「ゴリラクリニックの予約は取りずらい!」
こんな口コミを、耳にした事があるかと思います。
ヒゲ脱毛を始めたのに、予約が取れないのは困りますよね。
- 毎日の仕事終わり
- 休日の時間
を利用して、脱毛を行うサラリーマンには気になる話しです。
急な残業・休日出勤の際に予約の変更が可能なのかも知りたいところ。
また、なぜ予約が取りずらいという口コミが上がるのか。
実際にゴリラクリニックでヒゲ脱毛を行っている私の見解は、
チェックポイント
時間解除のオプションを付けていない
人気のYAGレーザーは予約が集中している
この様なことが、予約を取りずらい理由になっていると考えられます
ゴリラクリニックでは施術後に、次回の予約を取ることが可能です。
したがって、次回の予約が全く取れないことはありません。
しかし、予約できるのは「毛周期」の関係上2ヶ月先と、少し間隔が開きます。

先の予約を抑えるのに、予定がわからないサラリーマンには不利に思う方もいるかと思います。
もちろん一旦予約を入れて、後から変更する事も可能です。
そんなサラリーマンの方に向けて、ここでは予約状況の確認、変更の仕方や注意点について、現在ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を行なっている私が解説していきます。
ヒゲ脱毛を検討している方は、ぜひ参考にして下さい。
無料カウンセリング受付中!
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は予約が取りずらい?

「ゴリラクリニックの予約は取りずらい」
こんな口コミを耳にしますが実際は、
「人気機器YAGレーザーの予約が取りずらい」
と、いうのが正しいですね。
YAGレーザーは男性の濃いヒゲでも効果的な熱破壊式の脱毛器機です。
一般的にヒゲ脱毛を検討している方は、ヒゲが濃いことをコンプレックスにしていますのね。
より脱毛効果が期待できる機器を使用したいと思うことは当然のこと。
しかし各店舗台数に限りがありますので、予約が集中すると
YAGレーザー希望の予約日は取りづらくなります。
以下、ゴリラクリニック公式アプリで確認した予約状況です。
見てわかる通り、YAGレーザーの空きが少ないのがわかります。

しかしゴリラクリニックでは、蓄熱式のメディオスターも取り扱っております。
最終的なヒゲ脱毛の効果は差が無いとされているので、どうしても予約が取れない方はメディオスターも検討してみると良いでしょう。
両機器の詳細が知りたい方は、こちらを参考にして下さい。
【選べる?オススメは?】サラリーマンに効果的なゴリラクリニックのヒゲ脱毛機器を解説
またヒゲ脱毛完了コースを申し込むと、予約出来るのが平日11:00~15:00までと時間の制限があります。
この制限により、予約が取りづらくなっていると考えられます。
しかしプラス21,780円支払うことにより、上記曜日・時間以外も利用が可能です。
なかなか時間が合わない方は、オプションの利用をするとスムーズに予約が取れやすくなります。
一見「高すぎる!」と感じる方もいると思いますが、時間帯解除のオプションは7回目以降のアフターサービス期間も利用ができます。
仮に15回で永久脱毛が完了した場合、1回あたり1,452円の負担となりますので、そこまで家計の圧迫にはありませんよね。

時間帯が合わない方は時間帯解除のオプションも検討しましょう!
オプションを利用してスムーズな脱毛を!
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛で2回目以降の予約の取り方は?

ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を希望の方は、まず無料のカウンセリングを行う必要があります。
申し込みをするとカウンセリング当日に、
- ヒゲ脱毛について
- 料金の説明
- 医師の診断
- ヒゲ脱毛の契約
を行い、1回目の予約を取る流れとなります。
まずは無料のカウンセリングを受ける必要がありますので、ヒゲ脱毛希望の方は公式サイトから無料カウンセリングの予約をしましょう。
無料カウンセリング受付中!
ここでは、2回目以降の予約方法について説明していきますね。
ヒゲ脱毛予約の取り方①
脱毛終了時に次回の予約を入れる
ゴリラクリニックでは、施術終了後に次回の予約を入れることが可能です。
その際に希望の時間帯・脱毛器機を選ぶことができますので、このタイミングで予約を入れとけば次回の予約を取り忘れることは無いですね。
しかし、必ずしも自分の希望の時間・脱毛機器が空いてるとは限りません。
日程をよく確認の上、次回の予約を取りましょう。
また次回予約は毛周期の関係で、2ヶ月先を押さえる必要があります。
仕事終わりにヒゲ脱毛を考えている方には、予定が組みづらいかと思います。
確かに仕事帰りに寄ることができれば、1番スムーズですがこれだと先の予定までしっかりわかりませんよね。
私の経験上確実に予約を取るには、ご自身の休日に予約を取ることをオススメします。
先まで予定がわからない方は、ひとまず目ぼしい日程を抑え、予定が合わない場合は後日変更をしましょう。

予約日のキャンセル・変更は可能なので、脱毛終了時に日程を抑えておきましょう!
ヒゲ脱毛予約の取り方②
専用アプリ
ゴリラクリニックの専用アプリを使えばいつでも、どこでも「予約」や「確認」が可能です。
操作方法は、
- アプリをダウンロード
- オンライン予約をタップ
- 希望日・希望医院・個人情報を入力
これだけで簡単に予約を取ることができます。
また「次回予約の確認」や「近日の空き枠」なども確認ができますので、スマホの操作だけで完結したい方はダウンロードしておきましょう。
ヒゲ脱毛予約の取り方③
直接電話
初回カウンセリングの際は「0120-987-118」の番号に電話しましたが、2回目以降は各医院に直接連絡する必要があります。
電話予約の流れは以下の通りです。
- 自分の希望する医院に電話をする
- 受付の方に診察番号と生年月日を伝える
- 希望日時を伝える(前後の予定も確認)
- 予約を確定する
電話は全てフリーダイヤルなので、通話料がかからないのは嬉しいですね。
「アプリの操作は面倒」
という方は電話で予約を入れましょう。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛 予約変更、キャンセルは可能?

次回の予約まで間隔が開きますので、日程があわず変更する事もありますよね。
もちろん予約変更は可能ですが、直前の変更だとペナルティーが発生することもあります。
今後、脱毛を進めていく中でキャンセル・変更については重要です。
ここでしっかり確認をしておきましょう。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛 予約のキャンセル・変更方法
ゴリラクリニックでは予約のキャンセル・変更については全て電話で行っております。
仕事等の理由によりやむを得ずキャンセル・日程の変更をしなくてはいけない時は、ご自身が予約を入れている医院に早目に連絡をしましょう。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛 ペナルティについて
クリニックによってはキャンセル料が発生することもありますが、ゴリラクリニックはキャンセル料は無料です。
これは指定された時間までに連絡をした場合のみで、それ以外はペナルティが発生します。
ペナルティ発生条件は以下の通りです。
- 前日の20時00分(営業時間)までに予約キャンセルの連絡がない
- 予約時間より15分以上の遅刻をする
またペナルティの内容としては、
- 予約内容の1回分を消化
- アフターフォロー(7回目以降)の場合8週間予約が取れない
キャンセル料は発生しないものの、ヒゲ脱毛1回分が無駄になってしまいます。
ヒゲ脱毛は高額な支払いなので、1回分無駄にしてしまうのは大きな損失ですよね。
またアフターフォロー中は一定期間予約が取れなくなり、脱毛の遅れにもつながります。
少しでも遅れる見込みがあるのなら、事前にキャンセルをし予約を取りなしましょう。

1回分消化はもったいないので、ペナルティを受けないように気をつけましょう!
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛 予約確認方法

ゴリラクリニックでは以下の方法で予約の確認をする事ができます。
- フリーダイヤルによる電話
- 予約を入れた各医院のフリーダイヤル(受付時間:11:00〜20:00)に連絡をする事で次回の予約を確認できます。
診察券の裏面にも予約日の記載がありますが、お手元に無い場合は電話でも可能です。
各医院の連絡先はこちらから確認ができます。
- 専用アプリ
- ゴリラクリニック公式アプリより確認が可能です。
手順は以下の通り。
アプリをダウンロード→カルテNoと生年月日を入力→次回予約・来院履歴が確認可能。
既に通院している方は、ダウンロードすることをオススメします。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛 予約についてのまとめ

ゴリラクリニックでは施術後に次回予約を入れられるので、全く予約が取れないことはありません。
よってサラリーマンだから予約が取りづらく不利になることはありません。
しかし、最近では男性脱毛の人気も出ており、機器よっては予約が取りづらくなっているのも事実です。
スムーズに脱毛を進めたい方は、施術後に次回の予約を取ることをオススメします。

私は帰りの際に予約を入れているので、スムーズに脱毛を進められてますよ!
またサラリーマンの方は、急な残業や休日出勤を頼まれることもありますよね。
キャンセルが間に合えば特に問題はありませんが、
- 前日20時以降の連絡
- 当日のキャンセル
をしてしまうと1回分消化となり、十分な効果が出ないまま脱毛終了になってしまう可能性があります。
特に仕事終りに予約を入れている方は、残業ができない旨を伝え1回分を無駄にしないように注意しましょうね。
男性の濃いヒゲにも効果的なゴリラクリニックのヒゲ脱毛。
私は現在2回目の施術が終了しましたが、圧倒的にヒゲの処理が楽になり毎日快適です。
1回目・2回目のヒゲ脱毛終了後の効果は、こちらから確認ができます。
[1回目]37歳サラリーマンがゴリラクリニックでヒゲ脱毛を行いその効果をTikTokの動画付で報告
[2回目]37歳サラリーマンがゴリラクリニックでヒゲ脱毛を行いその効果をTikTokの動画付で報告
また、ゴリラクリニックをもっと良く知りたい方はこちらを確認して下さい。
ヒゲ脱毛には一定期間かかるので、迷っている時間がもったいないですよ。
カウンセリング自体は無料で行っております。
まずは相談するところから始め、ヒゲへのストレスが無い快適な毎日へ一歩を踏み出しましょう!
無料カウンセリング受付中!